こんにちは!
うみっきむです。
Photoshopで簡単にピクセル化できるプラグインPixelateをご紹介したいと思います。
無料で使えてとても簡単な操作でピクセル化が可能なのでインストールから使用実例までご説明したいと思います。
① Pixelateの説明

Pixelateとは
クリエイティブディレクターであり、Photoshopプラグイン/クリエイティブソフトウェアの開発者でもあるRichard Rosenman氏が制作した写真やイラストなどを簡単にピクセル化できるようになるPhotoshop用の無料プラグインです。
価格 | 無料 |
---|---|
入手方法 | サイトからダウンロード |
お手軽度 | 少ないパラメーターで調整可能 |
特徴 | 劣化もせずにピクセル化可能・ピクセルのアウトラインを加工可能 |
② Pixelateのインストール方法
まずはダウンロードページから『FREE DOWNLOAD』をクリックしてプラグインをダウンロードします。

Pixelate.zipというファイル名のZIPファイルがダウンロードされるので解凍して8bfファイルを指定の場所に移動します。

Adobe共有フォルダのプラグインのCCの中に『Richard Rosenman』というフォルダーにをつくり8bfファイルを移動して完了となります。
ファイルの移動先パス
C:/Program Files/Common Files/Adobe/Plug-Ins/CC

③ Pixelateでピクセル化手順
ピクセル化したい画像をPhotoshopに読み込みます。
danielsampaionetoによるPixabayからの画像
次に上部タブから『フィルター』→『Pixelate』を実行します。

『Pixelate』が起動したら❶でピクセルの大きさ、❷でピクセルのアウトラインのサイズと色を指定します。
今回は1280×853の大きさの画像にたいして20の数値でアウトラインを5で色を黒に設定しました。

これでピクセル化が完了しました。

④ ピクセル化の実例5選
ピクセル化した画像の例を1部ご紹介します。
アウディ
- 加工前
Michal JarmolukによるPixabayからの画像
- 加工後

密林のゾウ
- 加工前
Sasin TipchaiによるPixabayからの画像
- 加工後

桜
- 加工前
Capri23autoによるPixabayからの画像
- 加工後

エッフェル塔
- 加工前
Free-PhotosによるPixabayからの画像
- 加工後

クツのイラスト
- 加工前

Annalise BatistaによるPixabayからの画像
- 加工後

まとめ
Photoshopのフォトプランは月額980円で他のプランよりかなりお得に使用できます。
無料で利用可能なPixelateを是非試してみましょう!